2011.5.21
黒川温泉 竹ふえ
八王子のなごめる美容室ToMasの等松です
皆さん、お元気ですか
今日は暑かったですね
今年はじめてエアコンのドライをつけさせていただきました
エアコンの力は流石ですね
お客様も笑顔で居ました
ありがとうございます
これからも節電していきますよ
ご近所のヨドバシカメラでは店頭で扇風機を売ってましたからね
こんなの光景初めて見ましたよ
うちも素敵な扇風機を探し中です
今日は熊本旅行でお世話になったお宿を紹介しますね
なんか梨花さんもお泊りになったみたいですね
名前の”竹ふえ”と言う名の通り4000坪の敷地には竹がめっちゃ植わっていました
その中に11部屋しか有りませんでした
今回泊まったのはその中の水音というお部屋でした
お部屋の入り口です
食事をする囲炉裏
居間
部屋からの眺め
洗面台
源泉かけ流しの内風呂
夕食の始まり
夕食の一部
熊本と言えば馬刺しですが今回はユッケ問題もあり
出ませんでした
楽しみにしていたのにとっても残念です
竹林ライトアップ
朝食です
七輪で炙ります
コーヒーは自分で豆を挽きます
宿泊者はラムネが飲めます
こんな感じです
お部屋数も少ないのでほとんど他のお客様に
会うこともなくゆっくりと過ごせました
竹ふえさん
ありがとうございました
では、また
あけましておめでとうございます
2021.1.9
祝・新装開店
2020.11.22
祝・20周年
2020.10.10
- 2021年1月の記事
- 2020年11月の記事
- 2020年10月の記事
- 2020年4月の記事
- 2018年5月の記事
- 2018年1月の記事
- 2017年10月の記事
- 2017年7月の記事
- 2017年6月の記事
- 2017年5月の記事
- 2017年4月の記事
- 2017年3月の記事
- 2017年2月の記事
- 2017年1月の記事
- 2016年12月の記事
- 2016年10月の記事
- 2016年9月の記事
- 2016年8月の記事
- 2016年7月の記事
- 2016年6月の記事
- 2016年5月の記事
- 2016年4月の記事
- 2016年3月の記事
- 2016年2月の記事
- 2016年1月の記事
- 2015年12月の記事
- 2015年11月の記事
- 2015年10月の記事
- 2015年9月の記事
- 2015年8月の記事
- 2015年7月の記事
- 2015年6月の記事
- 2015年5月の記事
- 2015年4月の記事
- 2015年3月の記事
- 2015年2月の記事
- 2015年1月の記事
- 2014年12月の記事
- 2014年11月の記事
- 2014年10月の記事
- 2014年9月の記事
- 2014年8月の記事
- 2014年7月の記事
- 2014年6月の記事
- 2014年5月の記事
- 2014年4月の記事
- 2014年3月の記事
- 2014年2月の記事
- 2014年1月の記事
- 2013年12月の記事
- 2013年11月の記事
- 2013年10月の記事
- 2013年9月の記事
- 2013年8月の記事
- 2013年7月の記事
- 2013年6月の記事
- 2013年5月の記事
- 2013年4月の記事
- 2013年3月の記事
- 2013年2月の記事
- 2013年1月の記事
- 2012年12月の記事
- 2012年11月の記事
- 2012年10月の記事
- 2012年9月の記事
- 2012年8月の記事
- 2012年7月の記事
- 2012年6月の記事
- 2012年5月の記事
- 2012年4月の記事
- 2012年3月の記事
- 2012年2月の記事
- 2012年1月の記事
- 2011年12月の記事
- 2011年11月の記事
- 2011年10月の記事
- 2011年9月の記事
- 2011年8月の記事
- 2011年7月の記事
- 2011年6月の記事
- 2011年5月の記事
- 2011年4月の記事
- 2011年3月の記事
- 2011年2月の記事
- 2011年1月の記事
- 2010年12月の記事
- 2010年11月の記事
- 2010年10月の記事
- 2010年9月の記事
- 2010年8月の記事
- 2010年7月の記事
- 2010年6月の記事
- 2010年5月の記事
- 2010年4月の記事