2012.1.29
最後の砦
八王子のなごめる美容室ToMasの等松です
皆さん、お元気ですか
八王子は冬晴れです
SOGOも残すところ2日になりましたね
有終の美を見に行きますかね
いつになく混み合っているみたいです
日頃からこのぐらい混んでいたら閉店しなくて
大丈夫だったのにねと
口をそろえて皆さんがおっしゃいます
私も含めて利用しなかったから
こうなってしまったんですよね
でも、私達世代には魅力を感じることが出来ませんでしたし
行く必要性も感じられませんでした
残念ながら企業努力も感じられませんでした
では、どうしたら良かったのでしょう
ToMasとは全く規模が違いますが
お客さま商売のサービス業と言うことは
一緒です
お客様の目線にたってどれだけ愛されるか
どれだけ役に立てるか等が足りなっかたのでしょうか
規模が大きい小さいは関係なく
目の前の一人のお客さまをハッピーにすることが
一番、大事だと思います
ToMasもまだまだ至れない点も多々あると思いますが
初心の気持ちを忘れることなく
日々精進していきたいと思います
人の振り見て我が振り直せ
本日は少し堅苦しくなりましたね
SOGOがオープンしたのは
私が高校生の時だったと思います
初日に友達と行った覚えや
今は亡き祖父母に連れて行ってもらった
記憶がございます
はっきり言ってSOGOが閉店されるのは
ショックです
八王子の最後の砦の百貨店がなくなるのがショックではなく
その時の思い出の形がなくなるのがショックなのです
皆さんも八王子で育った方なら分かっていただけると思います
あと3日あります
皆さんも
SOGOへいそごう
そして、次の駅ビルに期待しましょう
日は、また登る
では、また
あけましておめでとうございます
2021.1.9
祝・新装開店
2020.11.22
祝・20周年
2020.10.10
- 2021年1月の記事
- 2020年11月の記事
- 2020年10月の記事
- 2020年4月の記事
- 2018年5月の記事
- 2018年1月の記事
- 2017年10月の記事
- 2017年7月の記事
- 2017年6月の記事
- 2017年5月の記事
- 2017年4月の記事
- 2017年3月の記事
- 2017年2月の記事
- 2017年1月の記事
- 2016年12月の記事
- 2016年10月の記事
- 2016年9月の記事
- 2016年8月の記事
- 2016年7月の記事
- 2016年6月の記事
- 2016年5月の記事
- 2016年4月の記事
- 2016年3月の記事
- 2016年2月の記事
- 2016年1月の記事
- 2015年12月の記事
- 2015年11月の記事
- 2015年10月の記事
- 2015年9月の記事
- 2015年8月の記事
- 2015年7月の記事
- 2015年6月の記事
- 2015年5月の記事
- 2015年4月の記事
- 2015年3月の記事
- 2015年2月の記事
- 2015年1月の記事
- 2014年12月の記事
- 2014年11月の記事
- 2014年10月の記事
- 2014年9月の記事
- 2014年8月の記事
- 2014年7月の記事
- 2014年6月の記事
- 2014年5月の記事
- 2014年4月の記事
- 2014年3月の記事
- 2014年2月の記事
- 2014年1月の記事
- 2013年12月の記事
- 2013年11月の記事
- 2013年10月の記事
- 2013年9月の記事
- 2013年8月の記事
- 2013年7月の記事
- 2013年6月の記事
- 2013年5月の記事
- 2013年4月の記事
- 2013年3月の記事
- 2013年2月の記事
- 2013年1月の記事
- 2012年12月の記事
- 2012年11月の記事
- 2012年10月の記事
- 2012年9月の記事
- 2012年8月の記事
- 2012年7月の記事
- 2012年6月の記事
- 2012年5月の記事
- 2012年4月の記事
- 2012年3月の記事
- 2012年2月の記事
- 2012年1月の記事
- 2011年12月の記事
- 2011年11月の記事
- 2011年10月の記事
- 2011年9月の記事
- 2011年8月の記事
- 2011年7月の記事
- 2011年6月の記事
- 2011年5月の記事
- 2011年4月の記事
- 2011年3月の記事
- 2011年2月の記事
- 2011年1月の記事
- 2010年12月の記事
- 2010年11月の記事
- 2010年10月の記事
- 2010年9月の記事
- 2010年8月の記事
- 2010年7月の記事
- 2010年6月の記事
- 2010年5月の記事
- 2010年4月の記事