2014.5.15
美容と健康 咀嚼
八王子のなごめる美容院ToMasの等松です
みなさん、お元気ですか
今日は少し気温が低かったですね
ブログをサボっていてスミマセン
本当は大西さんの番だったのですが
なんか、二泊三日で旅に出るとか言っちゃって
どっかに出かけてしまったんですよね
探さないで下さいとか・・・・
まあ、お腹が空いたら帰ってくると思うので
明日まで待ちますね
旅に出たらブログネタがいっぱい有ると
思うのですが
一回も更新してくれませんでしたね
まあ、これも大西さんですからね
良しとしましょう
はい、本題には入りますね
今回のテーマは咀嚼(そしゃく)です
以前にもブログに書いたことが有るのですが
大事な事ですので
おさらいしますね
咀嚼とは
簡単にいえばよく噛むことです
現代はやわらかい食べ物が増えました
一説によれば、弥生時代と比べると、
一食当たりの咀嚼回数は6分の1に減っているとか
また、戦前、通常の和食を食べていた際と比較しても、
半分以下に落ちているそうです
では咀嚼回数が減ると、私達の体にはどんな影響が起こるのでしょうか?
みなさんも、次回までに
咀嚼をしながらゆっくりと
考えてみておいてくださいね
では、また
5月の定休日のお知らせ
2018.5.10
今年の漢字一文字です
2018.1.7
あけましておめでとうございます
2018.1.6
- 2018年5月の記事
- 2018年1月の記事
- 2017年10月の記事
- 2017年7月の記事
- 2017年6月の記事
- 2017年5月の記事
- 2017年4月の記事
- 2017年3月の記事
- 2017年2月の記事
- 2017年1月の記事
- 2016年12月の記事
- 2016年10月の記事
- 2016年9月の記事
- 2016年8月の記事
- 2016年7月の記事
- 2016年6月の記事
- 2016年5月の記事
- 2016年4月の記事
- 2016年3月の記事
- 2016年2月の記事
- 2016年1月の記事
- 2015年12月の記事
- 2015年11月の記事
- 2015年10月の記事
- 2015年9月の記事
- 2015年8月の記事
- 2015年7月の記事
- 2015年6月の記事
- 2015年5月の記事
- 2015年4月の記事
- 2015年3月の記事
- 2015年2月の記事
- 2015年1月の記事
- 2014年12月の記事
- 2014年11月の記事
- 2014年10月の記事
- 2014年9月の記事
- 2014年8月の記事
- 2014年7月の記事
- 2014年6月の記事
- 2014年5月の記事
- 2014年4月の記事
- 2014年3月の記事
- 2014年2月の記事
- 2014年1月の記事
- 2013年12月の記事
- 2013年11月の記事
- 2013年10月の記事
- 2013年9月の記事
- 2013年8月の記事
- 2013年7月の記事
- 2013年6月の記事
- 2013年5月の記事
- 2013年4月の記事
- 2013年3月の記事
- 2013年2月の記事
- 2013年1月の記事
- 2012年12月の記事
- 2012年11月の記事
- 2012年10月の記事
- 2012年9月の記事
- 2012年8月の記事
- 2012年7月の記事
- 2012年6月の記事
- 2012年5月の記事
- 2012年4月の記事
- 2012年3月の記事
- 2012年2月の記事
- 2012年1月の記事
- 2011年12月の記事
- 2011年11月の記事
- 2011年10月の記事
- 2011年9月の記事
- 2011年8月の記事
- 2011年7月の記事
- 2011年6月の記事
- 2011年5月の記事
- 2011年4月の記事
- 2011年3月の記事
- 2011年2月の記事
- 2011年1月の記事
- 2010年12月の記事
- 2010年11月の記事
- 2010年10月の記事
- 2010年9月の記事
- 2010年8月の記事
- 2010年7月の記事
- 2010年6月の記事
- 2010年5月の記事
- 2010年4月の記事