2016.8.29
生姜のはなし。
八王子のなごめる美容院ToMasのヨシダです^^
みなさん、お元気ですか?
先週に引き続き、台風が近づいてきていますね
幸いなことに
先週もお休みで、今週もお休みの日に
直撃しているので被害を被っていません
休みが潰れてしまうのは悲しいですが・・・><
トウマツさんも無事に香川に着いたそうです。
今日は生姜の話をしようと思います
これは先日食べた谷中生姜です。
ちょっと辛かったですが
美味しかったです♪
では生姜のお話。。
まず、生姜の効果・効能の中心となるのは
ショウガオールという体を温めてくれる成分と
ジンゲロールという免疫力を高める成分です。
ショウガオールは、
血行を良くして体温を高め、
脂肪や糖の代謝を促進してくれます
さらに、血液サラサラ効果も!
乾燥ショウガや熱を加えることで
ショウガは、
ジンゲロールがショウガオールという成分に変わり
血流を高め、体の中から温める働きになり持続性もあるため、
冷え性対策としては断然効果が高くなります
ジンゲロールは、
免疫細胞である白血球を増やして免疫力を高めてくれます。
免疫力が高まると、風邪やインフルエンザにもかかりにくくなります
ジンゲロールは空気に触れると成分が変化してしまうので、おろしたてまたはスライスしたてに召し上がることをおすすめします
いくら良いものとはいえ、1日10グラムが目安です!
上手に生姜を摂取して
元気に過ごしていきましょう!
それでは、また**
2016.8.28
シンゴジラ
八王子のなごめる美容室ToMasの等松です
みなさん、お元気ですか
今日もはっきりしないお天気ですね
気温も上がりませんね
涼しいです
このまま秋に突入でしょうか?
最近、また、映画づいています
話題のシンゴジラを観てきました
大西店長も面白かったと絶賛していたのですが
私にはその面白さが分からずじまいだったのですが
昨日、小学校の同級生と飲んでいて
シンゴジラの話題になりました
因みに私たちの幼少時代はゴジラで育ちました?
そのシンゴジラの解説をしてもらったら
なるほどね。そういうことなのね。
みたい監督の意図みたいな解説を聞いいたら
もう一度観ないと行けない気持ちになりました
大西店長と話した時にはそんな気持ちに
1mmにもならなかったのにな
もう一度見る時間がとれるかわからないので
夏休みに乗ると思われる飛行機の中でやっていることを
切に願います。
そして、明日から水曜日まで
香川に出張に行って来ます
火曜日以外はサロンは営業していますので
どうぞよろしくお願い致します
では、また
2016.8.26
ToMasの暑気払い
八王子のなごめる美容院ToMasのヨシダです^^
みなさん、お元気ですか?
今日もいいお天気でしたね
日曜日にToMasの暑気払いを
お客様と一緒にお店で行いました☆
今回は餃子をお取り寄せしました^^
餃子といえば
最近は宮崎県からお取り寄せの
「丸岡餃子」です!
これがホンッットに美味しいんです^^
お客さまには
1品持ち寄りにしていただき、
煮物、漬物、ゆで鶏など、、
おつまみもたくさんあり
豪華な暑気払いになりました♪
2016年、後半戦も
お客様に役立ち、楽しく!
過ごしていきたいと思っております
よろしくお願いいたします!
それでは、また**
2016.8.25
初ドトールコーヒー
八王子のなごめる美容室ToMasの等松です
みなさん、お元気ですか
台風が過ぎ去ったかと思えば
また新しいのが来ますね
今日はメッチャ暑いし
残暑が厳しそうですね
そんな、八王子ですが
ちょっと前に北口ロータリー内に
ドトールコーヒーが出来ました
皆さんはもう行かれましたか?
私は大西さんをお供に行って来ました
店内は広く、くつろげる感じで
カウンターにはコンセントも有ったと思います
私はめったにコーヒーを飲まないので
こちらにしてみました
限定のグリーンレモンティーハニーです
私はリピートしません
一度、飲んでみてください
でも、不味くも無いですよ
私には少し甘かったかな?
因みにももティーもありました
今年の夏は台風が関東にたくさん来てますし
ゲリラ豪雨も有りますので
お出かけの際は気をつけて下さいね
では、また
2016.8.19
クッキング
八王子のなごめる美容院ToMasのヨシダです^^
みなさん、お元気ですか?
今日も暑かったですね><
暑さになんとか負けずに頑張っております。。。
さて、先日
番場農園のピーマンを使って
どうしても食べたかった
ピーマンの肉詰めを作りました^^
ちょっと想像していた味とは違いましたが
美味しくできました^^
基本的にピーマンは苦手な食材ですが
肉詰めは好きです♪
なかなか料理をする時間も取れないのですが
美味しい食事を心がけて生活していきたいですね
それでは、また**
2016.8.17
ゴーヤ@番場農園
八王子のなごめる美容室ToMasの等松です
みなさん、お元気ですか
昨日は台風の影響は無かったですか
朝起きたらすっかり良いお天気で
今はもうめっちゃ暑いですね
東北・北海道の方はお気をつけ下さいね
お客様で八丈島に行っている方もいるので
気をつけて帰ってきて下さい
さて、八王子も夏真っ盛りです
夏の野菜をたくさん食べて、熱中症や夏バテから
自分を守って下さいね
皆さんの中にはゴーヤが苦手な方もいると思いますが
うちのヨシダもその1人です
彼女は苦いものが苦手で
ピーマンも苦手です
お子ちゃまですよね
そんな、ゴーヤですが
ToMasにも入荷してきました
しかもデカイ
サロンにいるシマウマとキリンも食べてそうでした
分かりづらいですがゴーヤを与えています
何がしたいか
何が言いたいかというと
とりあえず番場農園さんのゴーヤを一度食べて見て下さい
ブルーベリーもオススメです
では、また
2016.8.14
ひまわり
八王子のなごめる美容院ToMasのヨシダです^^みなさん、お元気ですか?
お盆真っ只中ですが
涼しい日が続いてますね
過ごしやすくていいんですが
暑くないとやっぱり寂しい気がします・・・。
私の夏らしいことといえば、
ひまわり畑に行ってきました♪
ひまわりは大好きなお花なんです♪
みんなお日様に向かって
まっすぐ伸びていて
気持ち良カッタです
また季節を変えると
違うお花畑になるようなので
また行けたらいいなと思います。
それでは、また**
みなさんの夏休み話も聞かせてくださいね^^
2016.8.12
パパパパパイン
八王子のなごめる美容室ToMasの等松です
みなさん、お元気ですか
昨日からお盆休みの方もおられると思います
ToMasの夏季休暇は9/6〜9/13です
いつものように遅めの夏休みを頂きます
どうぞよろしくお願いいたします
ということで
お盆中も元気に営業しています
そして、皆さまに嬉しい報告もあります
この週末もまだ予約に空き時間も有りますので
そうだ、行くの忘れてたや
じゃぁ、行ってやろうかな
どうせお盆中も暇だしなみたいな方が
いましたらどうぞお電話して下さいね
LINE@で繋がっている方はどうぞ遠慮なく
メッセージでおたずね下さい
そんな先日の休日に久しぶりにラーメンを食べました
最近はなんちゃてグルテンフリーに取り組んでいたので
ラーメンを食べる回数がめっちゃ減りました
一ヶ月に一回食べるかどうかです
今までは週に2〜3回位は食べていたので
私にとっては凄いことでした
そんな久しぶりのラーメンに選んだのは
こちらです
私が食べたのはパイン海老塩ラーメンです
なんと写メを撮るのも下手になっています
お店は西荻窪にある
パパパパパイン
店主はラーメンとパインが大好きだったので
一緒に入れてラーメンにしたそうです
お近くに行った際には
是非、挑戦してみてください
そして、感想を言い合いましょう
では、また
2016.8.10
月一のメンテナンスDay
八王子のなごめる美容院ToMasのヨシダです^^
みなさん、お元気ですか?
昨日は定休日でしたので
国立にある
足もみKMRに行ってきました^^
月一の
自分の体を気遣う日です
毎日何十時間も立って生活しているので
足に老廃物が溜まってしまうので
それを自分でも毎日足を揉んでいますが
プロにじっくり時間をかけてやってもらいます。
赤ちゃんの足の裏って柔らかいですよね?
柔らかい足裏が理想なんですよ
大人になったから
硬いんじゃないんです〜
老廃物が固まって、足裏が硬くなってしまうので
それを潰して流してあげることがとても重要なのです☆
最近は行くと、痛いのは変わらないですが
少しずつ気持ち良い部分が増えていたり、
深く揉めたり
変化が出てきているようなので
楽しく行ってます♪
ぜひ、みなさんにも
足もみ体験してもらいたいので
お店にいらした際にご紹介させていただきます^^
それでは、また**
2016.8.6
八王子まつり二日目
八王子のなごめる美容室ToMasの等松です
みなさん、お元気ですか
今日も暑いですね
熱中症には十分お気をつけ下さいね
八王子まつりは二日目です
これからToMasスタッフも繰りだそうと思います
私の目当ては夜の山車と神輿です
本当は太鼓を見たいのですが
時間が合わず見れません
花火同様、お腹に響くあの感じが良いですよね
あとはMIX&MIXさんのかき氷です
今年は何味にしようかなあ
毎年、メロンが売り切れているので
今年こそはと思っています
放射線を抜けたところの焼肉まんてんさんの肉も
ヨシダにせがまれて買っています
こちらも美味しいですよ
歩き疲れた時は創業100年以上になる
網代園さんの抹茶ドリンクも甘くて美味しいです
美味しい物ばかりで困ってしまいますね
うちの店長の大西は
イカ焼きとあんず飴を必ず買っています
八王子まつりは明日もやっていますので
是非、お祭り好きはいらして下さいね
今日のギネスに挑戦3000人の民謡流しの
結果はどうだったんでしょうかね
では、また